top of page

あまりに見事だったので・・・\(^o^)/


kotorichanは、kotorinoieからSUN Kurasまで

だいたい自転車に乗って移動します♪

一番カラダに良いのは、徒歩移動なんでしょうが、

それだと、夜遅くに早く帰れないので、自転車が持って来いなんです!

風を感じながら、空気の匂いを嗅いだり街の音に耳を傾けながら、

シュッシュッシュッとペダルを漕ぐのが好きです♪♪♪

しかもkotorichanは気まぐれヴィーナス☆

いつも決まった道ばかりを通りません(*^-^*)

その時の気分で、右に曲がったり左に折れてみたり・・・

今朝は、kotorinoieを出てから最寄りのスーパーで軽く買い物を済ませ、

まあまあ良く通る道を走っておりましたところ・・・・・!!!

『おおおおぉぉぉ~~~(@_@)』と目を奪われた瞬間、

キキッと自転車を止め、斜に背負ったバッグからシュッとスマホを取り出し、

パシャシャシャシャシャッと(kotorichanのカメラはいつも連写モードになってる)

人んちの敷地内のコチラの樹木を収め、『おーーーーー…』と満足して、

シャーーーーーッと立ち去りました(*^^)v

この鮮やかな黄色い花を咲かせる木のことは、何年も何年も気になっていて、

たぶん何度か調べているにもかかわらず『ん?ナンの木だったっけ?』となる始末。。。

ジャジャーーーン☆☆☆

≪コガネノウゼン(黄金凌霄花)≫だそうです\(^o^)/

学名は“タベブイア・クリソトリカ”・・・kotorichan覚えられない(;^_^A

英名は“ゴールデン・ツリー”“サンシャイン・ツリー”これなら大丈夫!

ブラジルでは≪イペー≫と呼ばれ、国花にもなっていて

日本の桜並みに、人々に親しまれているとか。。。

自然は人の心配を他所に、日々日々移ろいでゆくものですね・・・

今はこんなに鮮やかに咲き誇っているけれど、この日までには

ジッとガマンの日々の方がずっと長かったことでしょう(>_<)

世間は今、未曽有の事態で誰もが不安を抱えていることでしょうが、

朝の来ない夜はないし、降り止まない雨もない!!!

kotorichanは、能天気かも知れないけれど、希望を持って過ごしてます!

『あきらめたら、そこで試合終了ですよ…?』

(ありがとう(T_T)安西先生!!!スラムダンク大好きkotorichan)

手洗い!うがい!!断密!!!大事ーーーーー!!!!!


bottom of page