top of page

セミとハイビスカス


宮崎は夏らしいお天気が続いております。。。

オリンピックも熱戦が繰り広げられておりますが、

負けず劣らずアツいですわーーー(;^ω^)

新型コロナウイルスの感染拡大も懸念され、

また、時短営業や休業を余儀なくされるのではないかとの心配も拭えません(/_;)

思い起こせば、宮崎県に県独自の緊急事態宣言が発出されたとき、

宮崎市は地方の田舎町とは言えども、本当に人影はまばらでしたし、

車の数も驚くほどに少なくなって“死の街か!?”と

冗談抜きで思ったぐらいでしたが、今まさに緊急事態宣言の真っ只中にある

東京などの映像を客観的に見ていると、まるでお祭りのような賑わいで、

ステイホームって何のこと?とすら思えて、O会長の仰っている

“危機感”とは程遠いようにも見受けられます(T_T)

勿論、長引く緊急事態宣言の中でも危機感を持って

外出を控えてらっしゃる方もいるでしょうが、地方から見ると全体的には

『緩い!』『温い!』『コロナ慣れ』感が否めません。

誰を責められるワケでもありませんが、いつになったら東京に行けるのでしょう…

もう長いこと県外に足を運んでいませんが、

いつになったら出掛けられるのでしょう…

『七日間しか生きれないないけど、ココでジッとしてるしかないのかな?』

・・・と、セミは思っていないでしょうが、ハイビスカスの枝影で

声を枯らして(羽を震わせ)鳴いているセミを見上げながら、

フとそんなことを想ったkotorichanなのでしたー・・・

嗚呼!暑さなんか吹き飛ばそう!!コロナなんかぶっ飛ばそう!!!!!

そう出来ますように(>_<)!祈るしかないのかなぁ~~~

今、ホントに正直ちょっと怖いです。。。

bottom of page