top of page

実りの秋🌰 食欲の秋🍁


kotorichanは、冬に近い秋生まれ♪

それだからか、日本の四季の中でも秋は大好き\(^o^)/

いや、もちろん春だって、夏だって、冬だって好きなんですよ!!

嫌いな季節なんてありませんよぉ~!!!

みんな違って、みんな良い(*^-^*)です☆☆☆

今日はkotorinochichiのバースデー♪

巣ごもり生活で、長いことお家の外に出ていないので、

たまには自然のキレイな空気を味わわせたいと思って、

半日日帰りドライブに行ってきましたーーー(^-^)

宮崎県の西部にある小林市は、梨や葡萄が美味しいので有名です♪♪♪

写真では判り難いですが、この梨めっちゃ大きいんですよーーー☆

栗の方も、須木栗と言って、小林市の市街地から少し北に入った

須木地区の特産品です!!コレで3Lサイズって書いてありました!!

1ネット1Kg入りだったんですが、帰宅途中、kotorinokoにお裾分けしたので

半減しています(^-^;



そして、そしての“愛須栗夢(あいすくりむ)”\(^o^)/

須木栗が練り込んであって、コレまた美味しいんですぅ~~~♪

須木!須木!好きスキス~~~!!ですわよ!(^^)!

kotorinochichiが直ぐにヘタってベンチに座りたがるので、

『アイス買って来るから、座って待っててね~~~』って

買ってきて、小休止です。。。

ツクツクホウシが頻りに鳴いていました・・・

すっかり秋の風情です🍁

日が傾き始める前に、小林市を後にしました。。。

道中の道の脇には、赤や白の彼岸花がアチラにもコチラにも!

短い時間でしたが、秋満喫のドライブが出来ました\(^o^)/


『心持ち(こんころもち)の良い~疲れじゃ!』(kotorinochichiの今日のお言葉)(^-^)

bottom of page