top of page

食欲の秋ですよ!!!


お腹いっぱい食べてきましたっ\(^o^)/

kotorichanお店がお休みのときは、お家のことをこなしているか、

お出掛けしているか・・・大抵どっちかなんですけど・・・

ほら、最近めっきり涼しくなって、目が覚めるなり

『そうだ!温泉行こう!!』(JR東海のパクリちっくだけど(^^♪)

ってなったワケですよぉ~~~♪♪♪

その前に、腹ごしらえ!!!

コチラは、綾町にある『遊季』さんです(*^-^*)

郊外の一軒家で、ご主人がお独りで切り盛りされていました!

音楽関係の方が多く来店されるのか、数あるサイン色紙の中に

葉加瀬太郎さんのものもあって、BGMにもバイオリンの音色が

心地よく流れていました♪

達筆な筆文字で書かれたメニュー表が幾つかあって、

どれにもこれにも心そそられたのですが、

kotorichanは、この『自家製イクラ丼ととり天定食』をチョイス(^-^)

通常〇〇円のところ、本日〇〇円と書かれていて

『おっ⁉』っと思わせるあたりに、熟練の技を感じました!

おっ⁉値段以上・・・いろいろパクリそうですが・・・

このお値段でこのお味とボリュームだったら、満足度は高いです☆☆☆

小食な女性などには、かなり多いかと思いましたので、

ご飯もおかずもハーフサイズがあると嬉しいな!と思いました(>_<)

kotorichanの胃袋、張り裂けそうでしたもん!!!

でも、とっても美味しかったでーーーす\(^o^)/ごちそうさまでした!!

お品書きの単品メニューに書かれた『蟹クリームコロッケ』も

めちゃくちゃ気になりましたーーー!また、行こう!!!

そして、いざ!温泉!!!

意気揚々と酒泉の杜を目指して行ったものの、

『…アレ?駐車場にロープ張られてるねぇ…』

念のため確認しよう!と、コールしてみると・・・

『本日は休館日と・・・』・・・ぴえん(:_;)

kotorichanの定休日には、酒泉の杜温泉に入れないのかぁー(T_T)

まぁ、まだお腹もこなれてないし、まいっか!で、

露天風呂が気持ちよい『たかおか温泉』に立ち寄り、

結構長い時間、露天風呂で過ごしました(*^-^*)満足!満足!!

そして、〆はお風呂上がりのビン牛乳♪

仁王立ちで腰に手をあてて飲むのがkotorichan流。。。

秋はkotorichanの一番好きな季節・・・いや、どの季節も好きかも。

いっぱいあって、どれもイイ\(^o^)/

宮崎は、台風14号接近中!今夜はシャッター下ろして帰りますけど、

たぶん、明日も夕方から通常営業出来ると思いまーす!

どちらにも被害が出ないことを祈ります!!

bottom of page